AtCoder Beginner Contest 139 A,B,C,D 反省会

提出一覧へのリンク

f:id:aximov:20190901232856p:plain
やっと緑色になれました

今回の ABC139 でようやく緑色になれました。D までは 20 分くらいで (WA しつつも) ぽんぽん進めた一方、E はグラフっぽさを感じつつも貪欲で TLE を抜けられなかったので、現時点では、知識が備わってきたのではなく、単純な問題を早解きするスキルが上がってきただけだと思います。

次の目標である水色に到達するために、DFS, BFS や DP、グラフ等の実装を息をするようにできるように精進していきたいと思います。

1000日チャレンジ的には、チャレンジ開始から1ヶ月ちょいで茶色から緑になれたので、今後のモチベーションはかなり上がりました。

A

丁寧に3回文字列比較しました。

B

問題文普通に読み間違えて、最初 ceil(b/a) してました。タップを1個増やすときに口が1個減るのがわかってたのにコードに反映されていないという…

C

左端から見ていって、連続して広義単調減少している区間を数えていきました。

D

いま手元にあるコードには cout << n*(n-1)/2 << endl; と書いてあるんですが、自分の提出を見直したら FOR(i,1,n+1) ans += i-1; でした。なんだこいつ。

E

貪欲でやったら最後まで TLE が 1 ケースだけ残ったので、方針がよくないんだろうなとは解いてて思いました。

今解説放送みててちょうど E に差し掛かったところなんですが、解き直しは明日にさせてください。おやすみなさい〜


イカガチエリアが A --> A+, ガチホコが A- --> A にウデマエアップしました。アサリもそろそろ A 帯に上げたいですねー。

筋トレは腕立て伏せをちょっと狭い姿勢でやってみたら10*3回すらできませんでした。胸筋が皆無。